※2021年2月7日・・・追記更新しました。
こんにちは!
WEBマーケティング会社である、株式会社キークエストの代表取締役の青木です♪
2月1日深夜1時ぐらいから、clubhouseを本格的にはじめまして、フォロワーほぼ0人の状態から2日ちょいの時間で、2000フォロワーを達成しました!インフルエンサーや有名人以外の、無名の人で、このスピードは、相当早い方だと思います。
さらに、、、、私は、自分の周りの人たち10人ぐらいに同じことをさせて、2日以内で同じく全員1000フォロワー達成しました。。。
そこで、、、、
・この2日の間(2021年2月1日~2月3日)、私は何をしていたのか?
・そして、今後そのさきでどんなマネタイズを考えているのか?
この2点を中心に解説したいと思います。
ご存知の通り、私は有名人ではないので、無名だけど頑張りたいんだ!って人は参考になるかと思います。
先に2000人達成のスクショを貼っておきます。
2021年2月3日16時半のスクショです↓※現在なお1日700~1000人ほど増加中
- 超話題のSNS!Clubhouse(クラブハウス)とは?
- Clubhouse(クラブハウス)は、音声主体の会話での交流をメインとしたSNS
- Clubhouse(クラブハウス)が、流行っている理由の分析
- Clubhouseは、現在すでにあるSNSへのアンチテーゼである
- コロナによる緊急事態宣言で、みんな新しいネットコンテンツに飢えている
- Clubhouseで、フォロワーを増やす攻略方法とは?
- フォロワーは基本的には、Room(音声会話用の部屋)に入って増やすしかない
- 相互フォローRoom(部屋)で効率よく自分のフォロワー増やしていくために必要な最低限の知識
- Room(部屋)の構成を意識して、上位ポジションにアイコン表示を狙う
- スピーカーとしての順番で上位にくる方法
- モデレーターを目指す場合の方法
- モデレーターをやりながら、部屋を大きくするために重要なことと、デメリットについて
- 相互フォローを使わずに、一気にフォロワーを増やす戦略の基本
- 相互フォローってそんなに意味なくない?その後どうやってマネタイズするのか?について
超話題のSNS!Clubhouse(クラブハウス)とは?
まずは、念のため、Clubhouseって結局何なの?という基礎がわからない人のために、ここも解説しておきます。分かってる人は飛ばして大丈夫です。
Clubhouse(クラブハウス)は、音声主体の会話での交流をメインとしたSNS
<基礎情報>
・アメリカのスタートアップベンチャーが2020年3月にリリース
・2021年1月に日本でもiosアプリのみ先行リリース(しかしまだ英語表記しかない)近いうちにアンドロイドもリリース。
<特徴>
・インスタ・facebook・Twitterみたいに、文章投稿・写真投稿・動画投稿は一切なし。会話交流を楽しむのみ
・インスタ・facebook・Twitter・Youtubeなどと違い投稿したものがストックされず、コンテンツは残らない(=コンテンツが資産にならない)
・顔だしなしで気軽に参加できる
この3つがポイントです。
しかし、この5点を読んでも、何でこのSNSアプリが今更流行るの?って理由がわからないと思います。その理由についての解説は下記です。
Clubhouse(クラブハウス)が、流行っている理由の分析
Clubhouse(クラブハウス)がなぜ、これだけ急激に流行っているのか?その理由を、WEBマーケティング会社の経営者である私が分析すると、下記の3点がポイントです。
・Clubhouseは、現在すでにあるSNSへのアンチテーゼ
・緊急事態宣言で、皆暇すぎて、新しい物に飢えていた
・招待制(限定)が、日本人の心をくすぐった
この3点だと思います。
具体的に解説をします。
Clubhouseは、現在すでにあるSNSへのアンチテーゼである
現代主流となっているSNSと情報発信媒体は、主に、
facebook、Instagram、Twitter、Youtube、TikTok
この辺りがメインです。
このどれもが共通していることが、
1、フォロワー獲得合戦が主流でビジネス目的利用がほとんど
2、コンテンツが資産化するため、有益投稿・映え投稿を積み重ねた人達が先行優遇されて後発組は閑古鳥状態
3、現状のSNS・Youtubeでは、見た目の要素が非常に多く、「若い・可愛い・綺麗・かっこいい・お金持ちブランディング・映えスポット網羅」このあたりを抑えている人が圧倒的に優位性が高い状況であり、正直発信しているコンテンツ質の内容よりも「見た目・ブランディング」が大事という世界観
4、発信したことが残ってしまうため、それが原因で「炎上」「過去の黒歴史投稿がネット上にデジタルタトゥー化されて拡散リスク」という非常にリスクが高い環境下に置かれている
こ4つの要素に対して、アンチテーゼとして唱えたのが、Clubhouseと言えます。
Clubhouseが作りたい世界観とは、「オンラインを通じて共通の趣味や趣向を通じながら気軽な交流を楽しめる場」だと、私は感じております。
それが、まさに海外のクラブハウスのような雰囲気なのだと思います。
知らない人たちが、自分の好きな音楽が流れる空間に夜な夜な集まり、お酒を飲みながら、ラフに交流を楽しみ、知人が自然と増えていく場所……
この感覚を、オンラインで作りたい。
これが、Clubhouseに秘められた思いであり、これこそが、現在のSNSに欠けている、本来のSNSの在り方ではないのか?
ということをぶつけていると、私は利用していて感じました。
だから、
1、発信した音声コンテンツは資産化されず、その場限りで終わり
2、発信したコンテンツを拡散してフォロワーを増やすのではなく、交流をするための「Room」に参加してフォロワーという名の知人を増やす
3、顔出しなしの音声コンテンツなので、自宅でくつろいだラフな格好から楽に参加できる
4、顔出しなしの音声コンテンツなので、見た目の好みなどを省き、純粋に音声での会話を通して、相手との性格や趣味趣向の相性から仲良くなれる
この4つができる場所を生み出した言えるでしょう。
コロナによる緊急事態宣言で、みんな新しいネットコンテンツに飢えている
もう1つの流行った理由ですが、シンプルにみんなが新しいものを求めていたのです。
2020年4月から自粛・緊急事態がずーっと続き、2021年1月からまた自粛。
この間、暇になった私たちは、暇を解消するために、
2020年4月〜12月は、Youtube・ネットフリクス・アマゾンプライムなど、動画コンテンツに暇の解消を求めました。
しかし、流石にみんな感じてきたことは、Youtube・ネットフリクス・アマゾンプライム、、、どれも飽きてしまった。。。
ということ。
しかも、新年開けても、まともに飲みにいくこともできないし、Zoom飲みしてもいつも決まった身内のメンツ。
流石に、つまらん。。。。
このフラストレーションをぶつける新しい先を大衆は求めていた。さらに今回のSNSの新しさは、他者の投稿を一方的に受け取るだけでなく、会話交流を通した双方向型ということで、そこに新しさを感じています。
そこに、「Clubhouseの招待できる方いませんか?」そんな投稿が、SNS上に乱立。
ほとんどの人が思った。
「Clubhouseってなに!?笑」
「招待されないと使えない」
「情報感度が高い成功している人たちが使い始めてる」
「clubhouseの中で有名人たちが盛り上がってるけど、招待されてないから見に行けない」
そしたら、数日間で一気に爆発。
日本人は、「仲間はずれを恐れる文化」です。
招待がもらえない自分=友達が少ないのレッテルに近いです。(笑)
よって、我こそは!!!早く波に乗るぞ!!って流行りましたね。
<2021年2月7日追記>
さらに、2月6日時点、ついに人気アーティスト米津玄師がClubhouseのアカウント(@hachi_08_)を開設した。と発表!!早速Yahoo!ニュースになりました。Clubhouseは招待制の音声アプリ。米津は、2月6日21:03に自身のTwitterアカウント(@hachi_08)にて「test」と題したルームを開設し、アカウントの開設とあわせて告知した。
参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/e2f02a767912b33e3efc06e7cd43189274c988a6
つまり、今なら、米津さんと、clubhouseで会話をすることも可能!?という状態です。
これでまた、大量に一般の方が流れ込んできます。
もうこの流れは止まらないでしょう。。。
このチャンスに乗らないのは、もったいなすぎます。
では、いよいよ攻略方法とその先でのマネタイズ方法の解説です。
Clubhouseで、フォロワーを増やす攻略方法とは?
Clubhouseのフォロワーの増やし方は、基本的に今からまず書く話しは、
「知名度がない人のための話し」です。
他のSNSやYoutubeで知名度と大量のフォロワーが最初からあれば、割とすぐにフォロワーは増えると思いますが、知名度がない人は、どうすりゃいいの?となるので、その解説がメインです。
フォロワーは基本的には、Room(音声会話用の部屋)に入って増やすしかない
Clubhouseには、中にはいると「Room(部屋)」と、「事前告知型音声イベント」という機能があります。逆にいうと他にはないです。(笑)
※事前告知型音声イベントについては、初心者に向いてないので今回解説しません。
まず、アプリで中に入ると、よくわからないけど、なんか人が集まっているという部屋の状態になります。
なんだこれは、、、、 !??とほとんどの人が思うと思いますので、解説をつけときました。
このような感じになるわけです。解説をつけても、実際には触ってこないとピンとこないので触ってみてください。
では、ここでどうやってフォロワーを増やすの?となるわけですが、
一番簡単で手取り早い方法は、
「相互フォロー」を目的とした部屋で、なるべく上位表示をさせて、放置を続ける。
となります。
「相互フォロー」とは?
相互フォローとは、私はあなたを必ずフォローしますので、お互いにフォローしてフォロワーをとりあえず増やしませんか?というSNSによくある慣習です。フォロワー数が少ないと見栄えが悪く、新規の自然フォローがつきにくいからです。
現在、日本で広まったばかりで、まともな発信をしている音声コンテンツ部屋が少ないため、ユーザーは、することがない状態に陥っています(笑)
具体的には、他のSNSと違って、文章投稿なし、写真投稿なし、動画投稿なし、どの部屋に入ったら楽しいかもわからん。。。
しかしフォロワーは増やしたい。
「ワンチャンビジネスとして活用して、clubhouseでフォロワーめちゃ増えてインフルエンサーポジション取れたら、俺、勝ち組じゃね!??」
まあ、みんなこんなことを考えてます。(笑)
そこで誕生したのは、「相互フォローを目的に、会話せずに、部屋にきたら相互フォローだけをしあうRoom(部屋)」です。現在乱立してます。※画像の黒い部分は部屋にいるユーザー名が出てるのでプライバシー保護で隠しときました。
これは、本来のClubhouseが目指す世界観とは大きく掛け離れていますが、こうなってしまうのは、まあ仕方ないとも言えます。
皆、まだ何をしていいかがわからないから、、、、(笑)
念のため言っておきますが、本来は普通に興味がある部屋に訪問して、そこにいる人たちと会話を楽しんでフォローを増やします。
(これが推奨されたこのアプリの使い方です。いずれ相互部屋はかなり規制が入ると思います。運営が意図していない使い方なので。できるのは今だけだと思います。)
相互フォローRoom(部屋)で効率よく自分のフォロワー増やしていくために必要な最低限の知識
基本的なところから話しをすると、効率よく相互フォローでフォロワーを増やしたいなら、
1、プロフィールの最初の3行が重要
2、相互フォローRoom(部屋)で上位表示されるように意識と工夫をする
この2点がポイントです。ここをミスってると、相互フォローの部屋に行ってもあまり増えません。
下記に詳しく解説をして行きます。
プロフィールの最初の3行が重要について
重要なことをいきなり言います。
Clubhouseのプロフィール欄は、かなり書き込みができるスペースとなっています。しかし、ぱっと見、見てもらえるのは、最初の3行だけなのです。
こんな感じです。
となると、最初の3行に、しっかりと、相互フォローを私はしています。という意思を書かないとダメです。
そうでないと、相互フォロー部屋にいても、フォローをしてもらえないことがよくあります。
実は、1日に自分からフォローできる数は、「約200~300人ぐらい」です。これ以上フォローしようとすると、その日は規制が入ります。規制が入るとフォロー出来なくなります。
翌日になるとまた解放されて、200~300人フォローできるようになります。
となると、なるべくしっかりとフォローしたら、しっかりとフォローを返してくれる人を、
自分からは、フォローしたくなるのが人間の心理です。
当たり前ですが、最初の3行にしっかりとフォローバックするよ!ってことが伝わる文章を入れましょう。
参考ですが、私は、こんな3行にしています。
理由は、この3行にはこんな意図があります。
1行目:フォローバックする意思の表明
(伝えたいメッセージ:フォローしてくれたらフォローバックするよ!)
2行目:フォロー規制でフォローが追いつかず、フォロワーの方が多い状態になってしまったので、あとでフォローするよの意思表示
(伝えたいメッセージ:フォロワー数とフォロー数があってないから、フォロー返ってくるか心配なるだろうけど、ちゃんとあとでするよ!)
3行目:自分が何の仕事をしている人なのか?を伝えておき、変な人ではないことを伝えておく
(伝えたいメッセージ:WEBマーケティングの会社をやってるよ。怪しいやばい人ではないよ!)
Room(部屋)の構成を意識して、上位ポジションにアイコン表示を狙う
次に、いかにしてRoom(部屋)の中で上位表示されるか?ですが、基本的にRoom(部屋)は、4つのエリアに分かれます。
意味わからん、、、、って方のために、部屋の構成についてどんな状況かを解説します。
構成イメージ図↓
圧倒的にフォローがされやすいのは、言うまでもなく、「上のポジション」です。人は上から見ていくので。
1番良いポジション:モデレーター(Roomの管理者たち)実際は緑マークがついてます
2番目に良い:スピーカー(Roomで話す権限を持つ人たち)実際はマイクマークがついてます
3番目に良い:スピーカーのフォロワー
4番目(一番よくない場所):その他
この時、初めてルームに入ると、最初は、4番目に飛ばされる人が多いと思います。
しかし、4番目にいても、フォローが増えることは、なかなかないです。たまに天邪鬼な人が、上からフォローはいやだ!下からやる!って人がいますが、それは比率的にはレアです。
となると、1番目か2番目に行きたいわけですが、
モデレーターは、部屋の管理人でもあり、自分でRoom(部屋)を立ち上げるか、部屋を管理しているモデレーターと知り合いで直接交渉できるとかでない限り、なるのは結構大変です。
たまに早く部屋に来たらモデレーターにするよ!と宣言してる部屋もありますが、、、モデレーター枠はすぐ埋まるので、レアです。
そうなると一番簡単なのは、まずスピーカーになることです。スピーカーは、「挙手ボタン」をおして、スピーカーになりたいという意思表示後に、モデレーターがその人をスピーカーとして許可をすることでスピーカーになります。
相互フォローを目的とした部屋の場合は、モデレーターが部屋を放置していない限り、スピーカー許可がもらえることがほとんどです。してもらえない場合は、別のRoom(部屋)に移動する方が、早いです。
スピーカーになれたあとは、「喋ってうるさくしなければ」、そのままスピーカーでいれれます。
相互目的の部屋では、ミュートで音声を出さずに、フォローをしあっていることがほとんどなので、喋る人は、逆効果になります。
日中・夜中に相互部屋で放置をしているアカウントが多数あり、そのアカウントのほとんどが、仕事中か睡眠している。または、放置して他の趣味に没頭している。
こんな人がほとんどです。
この時、誰かが急に喋り出すと、「うるせえー!!」と反感を買うことが非常に多いです。また、フォローがどうしても欲しくて、「フォローお願いします!」とか話しだす人がいますが、だいたい逆効果です。。。
そうなると、モデレーターが、その人のスピーカー権限を外したり、ひどいと思う場合は、部屋から追い出します。ですので基本はマイクをオフにして大人しく、部屋にいる人をフォローしたり、放置をするのが基本です。
スピーカーとしての順番で上位にくる方法
次に、スピーカーになれたら、スピーカーの中でもまた、いかにして上に表示をされるか?を考えることになるわけです。そのほうが当然フォローされる確率が上がるからです。
以下の方法で、スピーカーの中でも上位にきやすくなります。
1、Room(部屋)の人数が少ない時に、早めに参加する
2、Room(部屋)に長く滞在をする
基本的にはこの2パターンです。
<Room(部屋)の人数が少ない時に、早めに参加する!の詳細と注意点>
上の1に関しては、部屋が立ち上がったばかりの時に、入室し、スピーカーになってその部屋に居続けることです。早く部屋に入った人が上位表示されます。
ただし、注意点を解説すると、
Room(部屋)の人数が少ない部屋は、そのあとも人が増えない可能性が十分あります。人の心理的に、盛り上がっている部屋にいきたくなるからです。
となると、少なくとも50人ぐらいは人が滞在している人を狙った方が合理的です。
<Room(部屋)の人数が少ない時に、早めに参加する!の詳細と注意点>
次に、上の2である「部屋に長く滞在をする」のも、上位表示されていきます。自分より先に部屋に居たスピーカーがアプリを落としたり、部屋から出ると、自分が上に繰り上がるからです。
ただし、注意点は、部屋の人数が、500名以上いるような大量に人がいる環境で、繰り上がりを待つのは、流石に非効率だと思います。
私であれば、100人〜200人ぐらいの部屋で繰り上がりを待ちます。
あとは、人が多かった部屋も、人が大きく減る時間帯があります。
それは、人の生活リズムを考えればわかりますが、平日の日中とかは比較的減ります。
そういう時に部屋に入っておいて、夜の人が増える時間に上位ポジションを取るのは賢い選択です。ただし、自分がアプリが落ちないように監視をしておく必要は出ます。
さあ、ここまでの話しを聞いて、思うことがあると思います。。。。
それは、、、
もっと早そうで良い方法ないの?って話しです(笑)
あります!笑
モデレーターを目指す方法ですね。
下記にモデレーターになる場合のポイントを書きます。
モデレーターを目指す場合の方法
私は、色々試した結果、モデレーターになる方が効率がよさそうと思ったので、自分で部屋を作って、モデレーターになる方法を考えました。
そこで、まずは、自分でいきなり部屋を作ってみました。
ただ、当然ながら、私一人しかいない部屋に、入ってきてくれる人はいませんでした(笑)
そこで、次に、友人20人ぐらいに声をかけて、一緒に部屋を作り、その部屋を大きくなるように拡大させることを考えました。なぜならモデレーターは複数人なれるからです。一緒にモデレーターやって部屋作ろうよ!と誘いました。
そしたら、すぐにポポっと人が入ってきて、40~50名ぐらいの部屋にはすぐになりました。
しかし、ここからが大変でした(笑)以下に書きます。
モデレーターをやりながら、部屋を大きくするために重要なことと、デメリットについて
モデレーターとなり、40~50名の部屋を作れたら、それをどんどん拡大をしていきたいわけですが、
重要なポイントは4つ。
1、少ない部屋にきてくれた人たちに、スピーカーとして残ってくれたら、これから部屋が大きくなった時に有利だよ!と教えること
2、部屋にきてくれた初心者に、スピーカーになるメリットを伝えて、積極的にスピーカーになるようにこちらから促す
3、スピーカーを増やせるように24時間待機で、スピーカー希望を見逃さずに、スピーカー承認をし続ける
4、スピーカーたちが快適にアプリを放置できるように、マイクオフを忘れて雑音をだすユーザー、喋り出すスピーカーユーザーに対して、マイクオフをモデレーター権限で直接行う。時には外人もいるので言語が通じない場合は、スピーカー承認を取り消してスピーカーから外す。
これを、24時間体制で行い続けると、部屋は自然と拡大し、そして人の数も保たれ、さらに快適な無音空間を生み出せます。
最初から、部屋のタイトルにミュート無音にしてね!と促すこともできますが、2月1日に規約追加で、「無音部屋」は、運営として規制をかけていく!という文言が入ったので、私は、タイトルに「無音部屋」と入れることはしませんでした。怖いので。いまだにやってる部屋もありますが、私は怖いです。
だったら、実質無音に近い部屋だけど、少しでも対策はしたい!!
ということで、
たまに初心者向けにスピーカーのなりかたなどを話す時間を3分ぐらい設けて、完全無音ではないけど、実質無音に近い部屋を作ることになりました。
おかげで、運用は面倒ですが、一気に部屋を維持してフォロワーを増やすことができました。
ただし、究極のデメリットは、めちゃくちゃ疲れます。そして暇人がいないときつい(笑)
というのも、
永遠にくるスピーカー承認申請に対応し、マイクオフ忘れの人が出たら即座に対応し、喋りたがりの人が入ってきたら時にはスピーカー権限を外し、時には、基本無音でお願いします。とガイダンスを伝えたり。
まあ、神経を使います(笑)
私の場合、自分でモデレーターを丸2日間維持できた理由は、
1、私自身が、一人社長のWEBマーケティング会社で出勤がなく、webで仕組み化して稼いでるタイプなので、時間にゆとりがあった。要するに自由な暇人だった。
2、モデレーターに友人を選んでいたので、自分が対応できない時間は友人に頑張ってもらっていた。しかし友人全員が会社員だと、日中対応できるのが私一人になるので、結構詰みます。個人事業主、経営者の友人で積極的にClubhouseをやりたい友達がいるといいですね。
ただ、当然恩恵もあり、自分で部屋を作ってからは、圧倒的にペースが上がりました。
以上が基本の増やしかたですが、あくまでこれは相互の部屋で数をバーっと増やすための方法です。
スピーカー上位を狙ってもいいし、モデレーターを目指してもいいし、それは自由です。
自分にあったスタイルや仕事との兼ね合いを選ぶと良いと思います。
また、そもそも論で言いますと、
「本来は、普通に興味がある部屋に入って、会話を楽しみながら増やすものです」これが基本ですので、そっちを地道にやってくのも良いと思います。
ここまでが基礎です(笑)
だいぶお腹いっぱいの人もいるかもですが、もう少し付き合ってください(笑)ここから先もめっちゃ大事です!
相互フォローを使わずに、一気にフォロワーを増やす戦略の基本
最後にちょっと、中級編を解説しておきます。
中級編は、ユーザーが求める情報発信のRoom(部屋)を作ることです。
例えば、今のスタート初期なら、、、
・Clubhouseで最速でフォロワーを増やす方法
・Clubhouseをビジネスに生かす方法
・Clubhouseで情報発信をしていきたい情報発信初心者のための勉強部屋
など、こうゆう、ユーザーがわかりやすく求めている情報を提供することを示した部屋を、自分がモデレーターとして作れると、当然結構人が集まり、フォローされます。これも王道の一種ではありますね。すでにやってる方多いです。
今の状況だと、あまりニッチな話しを語り合う部屋を作るよりも、
「フォロワー増やしたい」「ビジネスに生かして稼ぎたい!」というにニーズの人が多いので、今は、その辺りを発信するのが基本です。
ただし、たまにのぞいて見ると、まぁー、情報質はまだ低いですね。笑
この情報を聞いてても、成功できないだろなーって思ってしまった部屋がほとんどです。
まあ、まだ初心者向けの話しがほとんどですので、仕方ないですが。
逆にいうと、チャンスでもあるんですがね!質が高い情報を投下できれば信頼を集められますので、自然とフォロワーも増えますね。
ただ、これをやるにもある程度フォロワーがいないと説得力がないので、、、
私は最初からこっちをやりたかったですが、フォロワーが2000人超えるまでは大人しく、相互をしようと思いました。
フォロワー少ない人のフォロワー伸ばす話しなんて、まじで興味持たれないというか、むしろうざいというか、、、笑
私もやっと2000人を超えたので、今後はそっち系の発信も今後は、Clubuhouseでも結構行って行く予定です。ぜひフォローしといてください。必ず有益にします。
ちなみに、ここには割愛をしますが、
「Clubhouseで相互フォローでフォロワー増やした後に、どうやってマネタイズするのか?」という解説も含めた最新のWEBマーケティングセミナーを2月は何度か行います。
これはClubhouseの外でオンラインで無料でやります。
Clubhouse内で暴露したら、流石にやる人が多くなりすぎて旨味が減るので。笑
まだ隠しておきたいけど、私を信じてくれる人には、やっぱり教えたい。笑
本当に良い話しは、公の場では出来ないです。
よかったら参加をしてみてください。
参加については、こちらの投稿を確認して、詳細を見てから申し込みをしてください。
相互フォローってそんなに意味なくない?その後どうやってマネタイズするのか?について
ここまでに書いた話しは、ぜーんぶ、、、初歩の基礎編なので、本当はもっともっともっと深い話しや戦略の話しに少し触れたいと思います。。。。
だって、そもそも論、「相互フォロー」って、フォロワーの水増しみたいなものなので、普通はその後、ビジネスに繋げるのは難しいんですよ。。。
Twitter・インスタとかでは、まず意味ないです。笑
私は、Twitter・インスタで相互フォローはまじでやらないです。時間の無駄だと思っていますので、、、、
しかし、Clubhouseに関しては、相互フォローも価値があるんですよ。
それはその後に仕掛ける、clubhouse内での戦略と、そのあとのマネタイズ戦略の絵をしっかりと描けているかで決まります。
残念ながら、99.9%の人がまだ描けてないですね。なんとくなくフォロワー増やしとけば得でしょ!ぐらいにしか考えてないです。
相互フォロワーの隠れた価値・戦略に気づいてる人たちは、正直まだほとんどいないと思います。
それも、Clubhouse外のオンラインセミナーで話すつもりです。無料ですので、絶対に参加した方が得だと思います。
こちらから詳細と申し込みをチェックしてください。
ではでは〜!!
私のプロフィールをもっとちゃんと知りたい方はこちらも読んでください。(私がどうやってここまでの人生を歩んできたか、どうやってビジネスを学んだか、どうやってwebを学んだか、ほぼ書いてます)